冬の代謝アップ!温活でぽかぽか生活♨

1月の寒さは本当に厳しいものです…。

毎朝布団から出るたびに「まるで氷の国に住んでいるみたいだ」と感じる方も多いのではないでしょうか?

さらに、乾燥した空気は体と肌にじわじわとダメージを与え、冷え性が悪化…。

このまま放置してしまうと、体調不良や疲れが倍増してしまう恐れも!

でも、そんな冬だからこそ「温活」を取り入れるチャンスです。

今回は、体を芯から温め、代謝を高めるための効果的な温活法をご紹介します。

寒さを吹き飛ばして、体の内側からぽかぽかになりましょう!

①体を温める食事を取り入れる

体を内側から温める食べ物を意識的に摂取することで、冷え性改善につながります。特に以下の食材がおすすめです♪

生姜

血行促進効果があり、体をぽかぽかにしてくれる優秀な食材。生姜湯やスープに加えたり、生姜入り紅茶で楽しむのもおすすめです。

根菜類

大根、人参、ごぼうなどの根菜類は体を温める効果があり、煮物やスープに活用すると消化にも優しい一品に。

発酵食品

味噌、納豆、キムチなどの発酵食品は腸内環境を整え、代謝をサポート。特に味噌汁は簡単に作れて体を温める万能メニューです。

飲み物も冷たいものではなく、温かいお茶やスープを選びましょう。

例えば、ハーブティーやほうじ茶はリラックス効果も期待できるのでおすすめです♪

②温活ストレッチで血流改善

寒い時期は体を動かす機会が減りがちですが、軽い運動やストレッチを行うことで血流が改善し、代謝が上がります

これから紹介する3つの簡単なストレッチをぜひ試してみてください♪

足首回し

椅子に座り、片足を持ち上げて足首をゆっくり回します。左右それぞれ5回ずつ行うと、足元の血流が促進されます。

肩甲骨のストレッチ

肩を回したり、両手を背中で組んで胸を開く動作を行うと、肩周りの血流が良くなります。

深呼吸しながら体を伸ばす

両手を上に伸ばしながら深く息を吸い、左右に体を倒していきます。これを朝起きたときや寝る前に行うことで、全身がほぐれます。

さらに、ヨガや軽いウォーキングを日常に取り入れると、体全体の血流改善と代謝アップに効果的です。

③日常生活でできる温活アイディア

温活は特別な準備がなくても、日常生活に簡単に取り入れることができます。以下のアイディアを試して、冷え対策を習慣化してみましょう♪

足湯を活用する

寝る前に足湯を行うと、リラッえス効果と冷え改善が期待できます。生姜やアロマオイルを加えると、さらに心地よさがアップします。

腹巻きやレッグウォーマーを使う

お腹や足首を温めることで、全身の冷えを防ぎます。最近ではデザイン性の高いアイテムも増えているので、普段使いしやすいです。

お風呂でしっかり温まる

湯船にゆっくり浸かることで体の芯から温まり、炭酸ガス系の入浴剤を加えると、さらに血流促進効果が高まります。

ただし、長時間の入浴は体力を消耗したり肌を乾燥させる原因になるため、10〜15分程度を目安にすると安心です。

さらに、電気毛布や湯たんぽを活用することで、室内での温かさをキープするのも効果的です。

暖房器具を使用する際は、加湿器を併用して空気の乾燥を防ぎましょう。

④良質な睡眠を心がける

寒い季節は睡眠中に体温が下がりやすく、体調を崩す原因にもなります。

以下のポイントを意識して、温かく快適な睡眠環境を整えましょう。

温かい寝具を使う

厚めの布団や湯たんぽを活用し、体を冷やさない工夫をしましょう。

白湯を飲む習慣

寝る前に白湯を飲むと体がぽかぽかし、リラックスした状態で眠りにつけます。

寝室の温度調整

部屋が寒すぎると熟睡できないため、適切な室温(約18〜20度)を保つよう心がけましょう。

軽いストレッチやリラックス音楽も、寝つきを良くするために役立ちます。

冬でも快適に過ごすために…

寒い冬でも、日々の生活に温活を取り入れることで冷え性を改善し、代謝をアップさせることができます。

今回ご紹介した食事やストレッチ、生活習慣の工夫をぜひ実践してみてください。

心も体もぽかぽかにして、寒さに負けない元気な毎日を過ごしましょう!

お肌のお悩みやご相談などございましたら、販売店の美容アドバイザーへお気軽にお問い合わせ下さい⛄

℡ 0120-144-000
月~土 10:00~18:00(日祝休み)

クレシェール化粧品公式LINEでは、最新情報やお得な情報を発信中!ぜひ友だち追加してくださいね♡

友だち追加